おうち英語おすすめ教材はこちら>>

おうちDaily STEAM教育記録#15#16】野菜や果物で酸とアルカリの実験をやってみよう & パズルで角度を覚えよう

おうちDaily STEAM活動記録15-16_酸とアルカリ実験、角度パズル おうち知育

おうちDaily STEAM教育記録、久々の更新です💦
今回はSTEAM教育の”S”(Science、科学)と”M”(Mathematics、数学)活動を綴りたいと思います。
(STEAM教育について詳しく知りたい方はこちらを見てください)

【おうちDaily STEAM教育記録#15】野菜や果物で酸とアルカリの実験をやってみよう

おうちDaily STEAM教育記録#15の記録です。今回はSTEAM教育の ”S”(Science、科学)の活動です。

2022/2/20、4歳半の子供と紫大根の茹で水で、酸とアルカリのやってみました。

子供が雑誌を読んで、以前からやりたがっていた色水の実験。
用意するものはとてもシンプルで、コップ2つ、紫大根の茹で水、レモン汁、食器用の洗剤の4つです。

夕ご飯を用意していたとき、子供が『紫大根の茹で水を残してね!』と言ってきたので、実験用に残しました。

はじめに、冷ました紫大根の茹で水を、子供が自分で慎重にコップ2つに分けました。

その後、自分でレモンを半分に切り、コップAに少しずつ入れてみたところ、色が徐々に変化することに大喜びでした。

そして、さらに、コップBに食器用洗剤を入れる工程に入るのですが、興奮していたためか、一気にたくさん入れてしまい、色がとても濃い紫になりました。

酸性とアルカリ性で色水が変化したことを体験でき、そこで私が実験完了しようとすると、子供がさらにコップAをコップBに入れ、気分よく混ぜり始めました(汗)

すると、色水がさきより少し淡い紫に変わり、酸とアルカリが中和されたことを確認できました。

30分弱の手軽な実験でしたが、子供がとても興味津々で取り組んでいました。

↓「Daily STEAM教育#15 野菜や果物で酸とアルカリの実験をやってみよう」の成果物です。

おうちSTEAM_酸とアルカリ実験

【おうちDaily STEAM教育記録#16】パズルで角度を覚えよう

おうちDaily STEAM教育記録#16の記録です。今回はSTEAM教育の ”M”(Mathematics、数学)の活動です。

2022/6/1、アメリカ教材メーカーのラーニングリソーシズ社(Learning Resources)の算数教具『ANGLE CIRCLES』と我が家のオリジナル教材を使って、角度や分数概念を覚える遊びをしました。
※オリジナル教材は姉妹サイトのERDEKids(イアードキッズ)から無料ダウンロードできます

円タイル Angle Circles
ラーニングリソーシズ社の算数教具『ANGLE CIRCLES

子供はすでに簡単な分数の概念があるので、最初は360°の説明からはじめ、「どうやって360°の円を作るか」を考えてもらいました。

子ともはまず、360°の円タイルを教材にはめていましたが、「円タイル以外のものも使ってみてはどう」と誘ってみたところ、180°、120°、60°を使っていました。

その後も、180°、120°、90°、60°、45°、30°の教材をはめていて、暫くすると、自分で「90°は45°と45°のパズルで作れる」など自分で言いながら楽しく遊んでいました。

↓「Daily STEAM教育#16 パズルで角度を覚えよう」の成果物です。

角度パズル Angle Puzzle


《参考》
おすすめおうち英語教材
モンテッソーリ式のSTEAM教育・おうち英語・中国語教材教具と教育情報

コメント

タイトルとURLをコピーしました