0歳の子供を英語の耳に慣れさせるには、おもちゃを活用することは効率が良いですよね。我が家も子供が2か月の頃からいろいろと調べて購入していました。
でも、正直、育児の隙間時間で子供の教育のために絵本やら知育おもちゃやらを調べるのは大変体力をかかることです。
特に自分もまだそんなに赤ちゃんのことをわかっていない頃に、Amazonや楽天などでの商品紹介文を見るだけでおもちゃを買っても、失敗と思う商品が届くことがありませんか。
我が家も時々「うん?」と想定外のおもちゃが届くことがありました(泣)。特に英語の音がでるおもちゃについて、あえて大手のおもちゃを選んだのに音がおじさんの声だったり、発音がなんとなく違うと思うものもありました。
そんな中で、我が子が0歳のときに買った英語の音ができるおもちゃで、3歳になったいままでも使かっている、本当におすすめのおもちゃ4選があります!ご紹介したいと思います。
0歳から使える!英語の音が出る知育おもちゃ
【おすすめ①】 スマートステージ・バイリンガル・グローブ(フィッシャープライス Fisher-Price)
スマートステージ・バイリンガル・グローブ はアメリカのおもちゃ大手のフィッシャープライス(Fisher-Price)の商品です。日本ではマテル・インターナショナル社が輸入販売しているため、英語と日本語の音を両方とも出るおもちゃです。
◆対象年齢:0歳~6歳頃
我が子が2か月の頃に、とにかくなんらかの刺激を与えたいと思い、
- 英語と日本語で交互に話すため、両方の言葉力とも鍛える
- 地球儀で世界観を養うことができる。小学校にはいっても使える
と、二つの理由でAmazonからこのスマートステージ・バイリンガル・グローブを購入しました。
まだ首を据わっていないごとではじめ購入した英語の音がでるおもちゃだったので、最初の頃は音が流れるよう子供のそばにボタンを押したり、グローブを回してたり、世界のことを言い聞かせたりしていました。
寝返りができるようになってから、子供が一人でグローブを回して流れてくる歌を聴きながら機嫌よく足を蹴ったりしていました。
座れるようになってからは、グローブの隣に座ってグローブ上から叩いたりもしていました(汗)。
立てるようになってから、ちょうどなんでも手で取ったら上から下に落とす発達段階に入って、無理やりにおもちゃ棚からグローブを落としていたこともありました。重さがあるおもちゃでさすがに危ないと思ったので、その時期はしばらく子供一人で手が届けないところに置いていました。
言葉が上手に発達してきた1歳半ごろにはまた子供の近くに置くようにしました。3歳になったいまになっても、グローブの隣を通ったら必ずグローブを回したりしています。
スマートステージ・バイリンガル・グローブをなによりおすすめする理由は、歌以外に、一つ一つのボタンから発する文(日本語と英語も)が短いため、言葉を習い始める小さい子にも適しているところです。実際に我が子も「象さんはアジアにいるよ」「Elephants live in Asia」などグローブに倣って言葉を発したりします。
小さいごろから気軽に世界のことを英語・日本語で学ばせたい家庭におすすめする知育おもちゃです!
【おすすめ②】Ages Sort & Discoverアクティビティキューブ(ヴイテック Vtech)
Ages Sort & Discoverアクティビティキューブは40年以上の歴史があり、老舗電子知育玩具のメーカとしてアメリカやカナダをはじめ世界中で知られるヴイテック(Vtech)の商品です。英語の音だけでる商品です。
◆対象年齢:0歳~小学校低学年
我が家は子どもの指先が徐々に発達してきた6か月の頃に、
- 手先の発達を促す型はめおもちゃを買いたい
- 英語の音が出るキューブおもちゃを使ってみたい
と思って、AmazonでこのAges Sort & Discoverアクティビティキューブを見つけました!
キューブのおもちゃの特徴は6面が違う構成なので、1つのおもちゃで6種類の楽しみ方あるというところなんですよね。
VtechのAges Sort & Discoverアクティビティキューブは6面とも指先の運動を意識した作りとなっていて、0歳から使えるとかなりメリットが多いです。
また、数字や色、動物の鳴き方、動物が好きな食べ物などを英語で話してくれるので、子供の単語の幅が一気に増えます。使っている単語もやや難度が高い(ありふれる数字やabcではなくしっかりした単語と文章で話してくれる)です。
我が子は3歳になったいまはこのおもちゃを椅子として上に座って流れてくる音楽や英語の音を楽しんだり、時々流れてくる単語や文を日本語や中国語で訳してくれたり、また型はめをいまでも楽しそうに遊んでいます。月齢が大きくなっても飽きない教育に適したキューブおもちゃとしておすすめします!
◆Amazon:Ages Sort & Discoverアクティビティキューブ
【おすすめ③】Dino’s Delightful Day Book(リープフロッグ LeapForg)
Dino’s Delightful Day Book は20年以上の歴史があるアメリカの知育玩具メーカリープフロッグ(LeapForg)のおもちゃです。
◆対象年齢:0歳~小学校低学年
我が子がはっきりした単語を2~3語を発せ10か月の頃に、
- 単語だけではなく、26個のアルファベットに対応した英語の文の音がでるおもちゃを遊ばせたい
- 音声ペンではなく(まだ自分でペンを掴んで文字に当てることができないので)、ボタンを押すだけで音が出るタイプのおもちゃがいい
と、この二つの要件を強くこだわってで探したところ、このDino’s Delightful Day Bookを見つけました(感動!)
我が家のニーズにピッタリした商品だったので迷わずAmazonから購入しました。
赤ちゃんから使えるおもちゃなので、小さい子でも楽しめるコンテンツや要素(ガラガラ、ボタンなど)が含まれています。また、本の形のおもちゃで小さい子でも一人でページをめぐることができ、我が子はいつも一人で座りながら楽しそうにページページをめぐったり、ガラガラを回したり、ボタンを押したりしていました。
NumbersやABC、単語、文が出るコストパフォーマンスが高い英語の音がでる知育おもちゃとして、単語だけではなく、簡単な英語の文を乳児頃から身につけてほしいとおもちゃを探しているママ・パパに大変おすすめです!
◆Amazon:Dino’s Delightful Day Book
【おすすめ④】TOUCH & LEARN STORYTIME (ヴイテック Vtech)
TOUCH & LEARN STORYTIMEはVtechの英語の文章を読んでくれるおもちゃです。
◆対象年齢:0歳~小学校低学年
我が子が単語をだいぶ習得してきた1歳2か月の頃に、
- 長めの英語の文章を慣れさせたい
- ネティブの音でストーリーが流れてくるおもちゃがほしい
と思って、Amazonから購入しました
TOUCH & LEARN STORYTIMEが一番お得のところは異なるテーマの専用絵本が4冊付いています。
専用絵本のテーマはアルファベット、日常生活、農場、楽器となっていますが、色や形、大きさなども絵本の中身に入っています。そのため、多岐にわたる単語や文を学べます。ネイティブ圏のおもちゃだからこそ、こんなに完成度が高いと思われる英語の音が出る知育のおもちゃです。
ちなみに、TOUCH & LEARN STORYTIMEの専用絵本はプラスチック製なので口にいれても本がよだれによるダメージを受けることはないです。
我が家ではすでに1年半以上を使ってきましたが、子供はまだ興味津々で時々このおもちゃを手に持ちながら先生が絵本を読み聞かせるように中国語や日本語で内容を説明してくれます。英語で一つのストーリーを完璧に話せることを期待しています。小学生になっても使えそうです!
◆Amazon:TOUCH & LEARN STORYTIME
コメント