子供と過ごす時間をタイムリーに記録したく、ブログでおうちでのSTEAM教育の活動を記録したいと思います。
【STEAM教育】
・Science:科学
・Technology:技術
・Engineering:工学
・Art:アート
・Mathematics:数学
STEAMについて詳しく説明しているサイト↓。アメリカの保健福祉省所管の公式サイトです。
STEAM | ECLKC (hhs.gov)
少し引用させていただきますと、STEAMに関して下記の記載がありました。おうちでSTEAM教育を行うヒントになりますよね。
Science is the use of inquiry to make observations, ask questions, make predictions, and explore the environment to understand how the world works.
ECLKC (Early Childhood Leaning & Knowledge Center)
Technology is more than just cellphones and computers. It refers to any type of man-made object or tool, such as pulleys and levers, a magnifying glass, or a measuring tape.
ECLKC (Early Childhood Leaning & Knowledge Center)
Engineering is using materials to design, build, and problem-solve. It helps us understand how and why things work.
ECLKC (Early Childhood Leaning & Knowledge Center)
The arts refers to activities that require creativity and imagination, such as drawing, painting, music, and pretend play.
ECLKC (Early Childhood Leaning & Knowledge Center)
Math includes children’s use of patterns and sorting; number and operations, like adding and subtracting; measurement; and geometry
ECLKC (Early Childhood Leaning & Knowledge Center)
「一日、たった15分でも、しっかり子供と向き合う時間を意識的に作って記録する」というコンセプトのもとで、おうちで気軽にできるアクティビティを綴っていきますー^^
【おうちDaily STEAM教育記録#1】おりがみでカタツムリをつくろう
おうちDaily STEAM教育記録#1–2021/4/12
今日はAの活動しました。
3歳~5歳向けのおりがみの本を見ながら、カタツムリを作りました。
3歳の子供がおりがみをしたいと言ってきたため、やりはじめたのですが、途中で「カタツムリが難しい過ぎる」と言って、すねていました(汗)
3歳の子供にとってもう少しステップが少ないものをチョイスしたほうがいいかもしれませんね。
「Daily STEAM教育#1 おりがみでカタツムリをつくろう」の成果物です。
参考にした本は、入学までにおぼえたい 3・4・5才のおりがみです。
【おうちDaily STEAM教育記録#2】プログラミング思考を体験しよう
おうちDaily STEAM教育記録#2–2021/4/13
今日はSTEAMの各分野にまたがるプログラミングの体験をしました。
Eの活動ですね。
ベネッセ社のこどもちゃれんじ<じゃんぷ>(年長向け)の有料オプション教材<プログラミングプラス>のキットを使いました。
スタートからゴールまでの道を自分で作り、3歳の子供がだいぶ楽しんでいました。
昼寝起きてから30分以上集中して遊んでいて、晩ご飯を食べたあとでも、帰宅したパパと楽しく遊んでいました。
こどもちゃれんじ<プログラミングプラス>は年長さん向けのオプション教材ですが、プログラミング思考を身につけるためのワークは初心者レベルですので、年少さんの我が子でも1人で上手に取り組んでいました。
「Daily STEAM教育#2 プログラミング思考を体験しよう」の成果物です。
使った教材は、【こどもチャレンジ】の年長さん向けの有料オプション教材<プログラミングプラス>のキットです。
コメント