おうち英語おすすめ教材はこちら>>

【0歳~】七田式英語教材7+BILINGUALの年齢別活用法

七田式英語教材セブンプラスバイリンガル年齢別活用法 おうち英語

【七田式7+BILINGUAL教材の活用法】0歳から就学前

七田式の英語教材7+BILINGUAL(セブンプラスバイリンガル)は0歳から使える教材です。発達に合わせて活用方法をアレンジすることでより効果がでると思います。

【7+BILINGUALの年齢別活用法】

  • 0歳~1歳
    英語耳のトレーニングを目的として、遊びの中に英語の音声をかけ流す
  • 1歳~2歳
    クレヨンを握れるようになったら、英語音声をかけ流しながら*1、一緒に塗り絵をしてみる。聞き取った単語や文を一緒に反唱してみる
  • 3歳~5歳
    上手に自分の意志を言葉で伝えるようになったら、音声をかけ流しながら塗り絵をするとともに、聞いた文章をまるごと音読*2してみる(テキストを参照してOK)
    気になったフレーズを自分のペースで繰り返して聞き*3、音読*4してみる
七田式英語教材セブンバイリンガル音声モード
七田式英語教材7+BILINGUALテキストは付属のタッチペンを使って再生モードを変えられる

*1:付属のタッチペンでテキストの「Listen&Repeat」モードを使えば、「等倍速→3倍速」の順で音声が流れます。英語音声のかけ流しにおすすめ
*2:付属のタッチペンでテキストの「Repeat」モードを使えば、過去3日間の英語音声が「等倍速→音がない」の順で音声が流れます。音がない時は、直前で流れた音声を真似して音読してみる時間です
*3:付属のタッチペンでテキストの「×3」モードを使えば、気になったフレーズのみを3倍速で再生できます
*4:付属のタッチペンでテキストの「チェック」モードを使えば、「等倍速→録音→等倍速→録音再生」できます

小学校就学後、 7+BILINGUAL(セブンプラスバイリンガル)は英検受験の準備にも活用できると思いますので、次で解説します。

【七田式7+BILINGUAL教材の活用法】5歳~小学生の活用例

年長~小学校進学以降でも、七田式の英語教材7+BILINGUAL(セブンプラスバイリンガル)は使えます。

というのは、セブンプラスバイリンガルは英検3級の準備にも適していると思います。

具体的には、英検3級の2020年度第3回試験リスニングの内容を見てみましょう。

英検3級のリスニング第1部~第3部があります。

第1部は、イラストを参考にしながら会話を聞いて、会話の最後の文に対して、最も適切な文(選択肢)を選ぶ形式の設問です。

2020年度第3回の英検3級リスニング試験第1部設問No.2の問題を見てみましょう。

設問No2の会話の中に出てきた単語や文、did、enjyo、lunch、have、coat、which one is~などはすべてセブンプラスバイリンガルの教材の中で出てくる内容です。

Day6. You will enjoy it.
Day8. What are we going to eat for lunch?
Day5. which one is that?

七田式英語教材セブンバイリンガルDay6
七田式7+BILINGUAL購入者特典として「英単語集1211」をダウンロードできる

しかも、7+BILINGAUL購入者の特典の一つとして、セブンプラスバイリンガルに出てきたすべての英単語を解説した「英単語集1211」を無料で何度でもダウンロードできます。

「英単語集1211」では一つ一つの単語の意味や使い方を詳しく書かれているので、意味を覚えられるだけではなく、文法面の学びもパッチリです。

英検3級リスニングの第1部だけではなく、第2部(対話を聞いて設問に対して適切な答えを選ぶ形式)と、第3部(英文章を聞いて設問に対して適切な答えを選ぶ形式)においても、セブンプラスバイリンガルは役立てくれます。

七田式英語教材セブンバイリンガルDay5、Day8
七田式英語教材7+BILINGUALは英検3級リスニングのトレーニングにも使える

2020年度第3回の英検3級リスニング試験第2部設問を見てみると分かると思いますが、セブンプラスバイリンガルは、まさにキャラクター同士の会話で成り立った教材であり、英検3級第2部の形式にピッタリです。

単語面や文法面でも例えば、2020年度第3回の英検3級リスニング試験第2部設問No19で出てくるalmost, another, minutes, will, check, nextなどもセブンプラスバイリンガルのキャラクター同士の会話で出てきますので、セブンプラスバイリンガルを英検3級の準備に活用できることは過言ではないです。

また、2020年度第3回の英検3級リスニング試験第3部設問No26の「I was OK, but my bike broke.」 のような接続詞を使った文は、セブンプラスバイリンガルの中でも出てきます。セブンプラスバイリンガルに慣れれば、文がやや複雑な英検3級第3部の問題に対しても恐れる必要がないですよね。

Day.27(p57). Every movement of Tai Chi is slow, but I’m getting tired.

七田式英語教材セブンバイリンガルDay14、Day27
七田式英語教材7+BILINGUALに慣れれば、英検3級リスニングにもプラス効果があります

合格するためにはほかの教材との併用がいると思いますが、子どもが一人で受験できるようになったら、七田式の子ども英語教材セブンプラスバイリンガルを活用して、初めての英語資格にチャレンジしてみると良い経験になるかもしれませんね。

☆彡その他七田式の英語教材
・かな絵ちゃん英語セット(CD+フラッシュカード)
七田式の定番である単語のフラッシュカード。子どもの英語語彙量を増やすにおすすめ

・さわこの一日・英語版(CD+テキスト)
2歳児の日常を英語でインプット。幼児の目線での親子会話がベースで、おうち英語を行う際の参考に

・ゆきおの一日・英語版(CD+テキスト)
3歳児の日常を英語でインプット。さわこの一日よりフレーズが多く、おうちでの親子会話だけではなく、数や色などのテーマを学ぶことも可能


《参考》
おすすめおうち英語教材
モンテッソーリ式のSTEAM教育・おうち英語・中国語教材教具と教育情報

コメント

タイトルとURLをコピーしました